【cotta】『バレンタインねこガトーショコラ』(ハンドメイドキット)を作ってみた。

おやつ
スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

2022年1月にコッタで「バレンタイン手作りキットプレゼントキャンペーン」がありました。

20,000名にプレゼントというかなり太っ腹なキャンペーンです。

チョコレートクッキーガトーショコラなどバレンタインにぴったりな数種類のキットから好きなものを選び応募できるキャンペーンでした。

懸賞、キャンペーンに応募しても当たることは無い私ですが、当選人数が多いのでもしかしたらと思い『バレンタインねこガトーショコラ』に応募してみました。

そして懸賞運のない私ですが、当選したので、夫と子供へのバレンタイン用に作ってみることにしました。

コッタのハンドメイドキット

お菓子作りのハンドメイドキットは、普段作る機会のないものを作る場合は、無駄に材料を余らせることもないのでとても素晴らしいものだと思います。

コッタには2022年2月現在12種類のハンドメイドキットが販売されています。

バレンタインのお菓子だけでなく、パンや和菓子、うどんまでもラインナップされています。

cottaの手作りキット

今回届いたキットの中にもこちらのようなチラシが入っていました。

コッタの手作りキットのチラシ

バレンタインねこガトーショコラ

バレンタインねこガトーショコラ』はコッタの公式ホームページで以下のように紹介されています。

チョコたっぷりで本格的!かわいいねこガトーショコラが作れるキットです。

ガトーショコラが6個作れます。ラッピング付でプレゼントにもぴったり◎

引用元:コッタ公式ホームページ

本当にかわいいねこの顔のガトーショコラです。

子供が絶対に喜ぶだろうと思う見た目のお菓子です。

バレンタインねこガトーショコラのハンドメイドキットの中身

コッタの『バレンタインねこガトーショコラ』はこのような箱に入っています。

箱にはハンドメイドキットとだけ書いてあるので、他のキットも同じ箱に入っているのかもしれません。

コッタの手作りキットのパッケージ

箱の中にはキットの内容と『バレンタインねこガトーショコラ』の作り方が入っています。

コッタの手作りキットの中身

バレンタインねこガトーショコラ』の材料として、下記の3点の食材が入っています。

  • ガトーショコラミックス 60g
  • クーベルチュールスイートチョコレート 70g
  • チョコペン ホワイト 1本
ガトーショコラミックスと、くーる
左からガトーショコラミックス、クーベルチュールスイートチョコレート、チョコペンホホワイト

ねこ型のベーキングカップとラッピング袋とバレンタインヘッダーシールも入っています。

ねこ型のベーキングカップとラッピング袋とヘッダーシール
上がバレンタインヘッダーシール、下の左はラッピング袋、右はねこ型のベーキングカップ

それと次回のキット購入に使えるキット送料無料券も入っていました。

キット送料無料券

あとは最初に紹介したコッタの手作りキットチラシを加え、計9点が『バレンタインねこガトーショコラ』のキットの箱に収められていました。

バレンタインねこガトーショコラを作るのに用意するもの

バレンタインねこガトーショコラ』を作るにあたって、食材と調理器具を用意する必要があります。

用意する食材

用意しなければならない食材は下記の通りです。

  • 無塩バター 30g
  • 全卵 50g(Ⅿサイズの玉子1個)

卵は冷蔵庫から出して常温に置いておくように指示されています。

卵と無塩バター

調理器具

用意するように書かれている調理器具は下記の3点です。

  • ボウル
  • ホイッパ―
  • ゴムベラ

とりあえず、作り方を読むと「別のボウルに~」という表記があったのでボウルは2つ用意しました。

ボウル2個とホイッパーとゴムベラ

さらに作り方を読んでいくと、湯煎が必要であることや、焼きあがったガトーショコラを冷ますのにケーキクーラーを使っていたりもしていました。

その為、作り方に記載された以外に更に下記の物を使いました。

  • 湯煎用の片手鍋(これは小ぶりのボウルでもいいと思います。)
  • 卵を溶く容器
  • ケーキクーラーの代わりになるもの(私は揚げ物などを上げておくバットと網を代用しました。)
  • スプーン(生地を型に入れる時に使用しました。)

バレンタインねこガトーショコラを作る

バターを30gをボウルに入れます。

無塩バター30g

クーベルチュールチョコレートを加えて湯煎にかけます。

無塩バターにチョコレートを加え、湯煎で溶かす。

しっかり溶かします。

溶かし切ったバターとチョコレート

を溶きます。

卵を割って溶く。

別のボウルにガトーショコラミックスを入れます。

ガトーショコラミックスを混ぜる

ガトーショコラミックスを加えて、作り方に書いてあるようにホイッパ―で30回ほど混ぜます。

ガトーショコラミックスに卵を加える

30回ほどまぜると粉っぽさが無くなりました。

がトーミックスと卵を30回ほど混ぜる

最初に湯煎で溶かしながら混ぜたバターとチョコレートを加えて、さらにしっかり混ぜ合わせます。

バターとチョコレートをを溶かしたものを加え更に混ぜる。

作り方には次の工程はねこのベーキングカップに均等に生地を流し入れると書いてありました。

しかし、気温のせいもあるのか、この時点でかなり生地に粘度があり、流し入れることが難しい固さでした。

その為、スプーンで分けて入れて、表面を均そうとしたのですが、スプーンに生地が付いてきて、思いのほか苦戦しました

金属製のボウルで、バターとチョコレートが冷めてきたのかもしれませんが、一番この工程がてこずりました。

写真を見るとこれでも均したの?と思われてもしょうがないのですが、私には頑張ってもこれが限界でした💦

ねこ型のベーキングカップに生地を入れてならす。

160℃に予熱したオーブンを150℃に設定しなおし、15分焼きます。

うちのオーブンはガスオーブンで予熱にかかる時間が短いので、生地をカップに入れる前から予熱しましたが、作り方には下準備として予熱をしておくように書かれていました。

実際、生地を作る時間は短いので、オーブンレンジだったら予熱している間に生地を作り、型に入れることはできると思います。

オーブンで焼いたねこガトーショコラ

焼きあがったら冷まします。

網のうえでねこガトーショコラを冷ます。

完全に冷めたら、50℃ぐらいのお湯でチョコペンを温めます。

チョコペンでねこの顔を描きます。

鼻の下に波型のような線を描くべきだったのですが、まっすぐ線を下に伸ばしそこから波型のような線を描いてしまったため、随分間延びした顔になってしまいました。

ねこというより若干とらっぽい顔に見えます💦

ラッキーなことに夫にも子供にも一応ねこだと認識されていて安心しました。

チョコレートが固まったら完成です。

冷めたガトーショコラにチョコペンで顔を描く。

ラッピング

バレンタインねこガトーショコラ』にはラッピングの材料も入っているので、改めてそろえなくてもいいのでうれしいです。

ラッピング袋はマチのあるタイプで、シールは折りたたんで封をするようになっています。

ヘッダーシールとラッピング袋

ラッピング袋の中に『バレンタインねこガトーショコラ』を入れます。

ラッピング袋のマチを広げてねこガトーショコラを入れる。

シールのちょうど半分の位置に折り目の線が入っているので、そこがラッピング袋の上端に当たるように貼り付けます。

ヘッダーシールの半分を貼る

真ん中の折り目の線に合わせて山折りにして裏面も貼り付け、ラッピングが完成です。

ヘッダーシールの半分で折って裏側に貼る。

まとめ

コッタの『バレンタインねこガトーショコラ』は工程も少なく手軽に作ることができました。

初めて作るお菓子でもたくさんの材料を集めては残してしまうということがありますが、キットを利用するとその可能性は少なくなります。

作り方も明記されているので、作ってみたいお菓子を試しに作ってみるハードルが低くなります。

簡単に美味しいお菓子を作ることができて、キットはやはり便利だなと思いました。

私はチョコレートが苦手なので、チョコレートを扱うお菓子を作るのは家族にあげるお菓子を作るこの季節だけです。

その為なのか、今回はちょっとてこずってしまうこともありました。

それに加え、デコレーションもペンの先を折るだけでは線が細いので、多少太くてもいいかなと先を切ったり、適当に顔を描いてしまったのでねこらしさが抑えめの出来になってしまいました💦

とはいえこれは私の問題なので、作り方通りに進めれば、問題なく作れるはずです。

肝心の味ですが、私は食べられないので夫と子供に確認したところ、夫は甘さも丁度良く食べやすいと言っていました。

子供は「ふわふわでチョコレートの味がして美味しい。柔らかくてフィット感。…わかんない。」(8才談)と最後の意味がよく分からないコメントを残しました💦

でも、とても気に入った様子で、結局6個中4個を食べていました。

きっと、とても美味しく好きな食感だったんだろうと思います。

ラッピングしたねこガトーショコラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました